2004 年折返し

はぇー。

定時退社。 珍しく某 B さんと飲む。 お互いサラリーマンしてるねえ,と。

IE のフレーム内にほかのサイトを表示できるスプーフィング脆弱性

IE だめだめじゃん。 Sleipnir で Gecko が正式にサポートされたから,これを機に IE をやめるって手も。

ソニー,重量約 780g の「VAIO type 505 EXTREME」

Ethernet 接続にアダプタが必要なのがマイナスポイントだね。

レンタルサーバ

いろいろバイナリをインストールしてたら 100M バイトではきつくなってきたので,ぼちぼち自宅サーバにでも移行しなきゃ,と思ってたんだけど,きょうから料金据置きでディスク容量が 300M バイトに増えた。 サービス内容は月額 1,300 円のプランに相当するが,料金は申込み当時の月額 1,000 円から変わってない。 ちょっとサーバが重たくなってる気はするものの,転送量は無制限だし,当分このままでイイかもしんない。

……あれっ,以前にも似たような話が

ATOK で“キボンヌ”“禿同”を簡単入力 〜 7 月 1 日から収録データを公開

さすがにインターネット掲示板用語データは会社の PC には入れられないなあ。 って,既に I-dicemojio が入ってるのは棚に上げて。

ちなみに I-dic は ATOK で変換した際に下図みたく表示されるように登録して,ヒジョーに便利なデータベースとして使用中。
[PNG / 4KB]

……あれっ,以前にも似たような話が

めざまし占い,きょうのラッキーポイントは「ジョッキグラス」。 3 日連続で飲めと? (^^;)

仕事

Linux をインストールしてくれと言われたので,ネットワークインストーる。 ファイアウォール内にいるのだが,プロキシを設定する方法が不明なので,別の PC で DeleGate を走らせ,目的のサーバがそこにあるかのように見える状態 *1 にしておいて,ダウンロード元にその PC を指定して実行。 十数分でインストール終わり。 続いて http_proxy 環境変数と ftp_proxy 環境変数にプロキシのアドレスを設定し,apt-get を実行して最新版にアップグレード。 これも数分で終わり,完了。

その後,まったり作業してたら上司が来て「あれ? まだ帰ってないの?」と。 そーいや午後一で帰った人もいたっけ。 急いで片づけなきゃいけない仕事は残ってなかったので,定時前に帰る。 今後残業することになるから早く帰れる日は帰っとけ,と言わんばかりの様子だったなあ。


*1: delegated -P80 PROXY="プロキシホスト:プロキシポート:*" SERVER=http://目的サーバ/

夕方

家の方向から何やらシャーッという音が。 不思議に思いながら自分のフロアまで上がると,大家さんが洗剤で通路を磨いていた。 なるほど,いつも建物じゅうがキレイな理由はコレかー。 晴れてる日でも通路脇の溝が濡れてることがあるナゾも解けた。 管理費がきちんとこういうところで活かされてるんだろう。 考えてみればゴミ収集所も汚れてたためしがないし。

帰りがけに歩道から見て空いてることを確認しといた美容室に行く。 美容師に「さっき通りましたよね」って言われてしまっつ。 平日の夕方は空いてるらしい。 基本的に会社員は行けない時間帯なわけだが。

4 つの特徴を兼ね備えた最強のトリプルワイヤレス・ブロードバンドルータ「AtermWR6600H」「AtermWR7800H」

そっか,11a/11b/11g 同時利用は無線機器同士の通信で広帯域確保したい時に効力を発揮するのか。 個人が 11a と 11b/g をわざわざ混在させて使う価値はないと思ってたけど,価値ありまくり。

Cisco のルーターシステム「CRS-1」がギネス入り

最高92Tbpsの通信速度に対応できるという。これは米連邦議会図書館に収められている全ての印刷物のデータをわずか4.6秒でダウンロードできる容量だ。同じ作業を56kbpsのモデムで行った場合、およそ82年かかるそうだ。

例が極端だね(笑)。 米連邦議会図書館に収められている全ての印刷物のデータをダウンロードする人なんていないし,ましてや同じ作業を 56kbps のモデムでやる人なんて絶対いない。 間違いない。

また、従来の技術では4MBの楽曲を配信する場合、同時に9,200人しかダウンロードできなかったが、CRS-1は滋賀県や沖縄県の人口に相当する130万人を同時にサポートできる。
同時に 9,200 人しかって。 まあでも同時に 9,200 人はあり得るのかなあ。 同時に 130 万人はあり得ないなあ。

新生パワーダイレクトのセキュリティがますます向上しました!

暗証番号とパスワードがキーボードで直接打ち込めなくなった。 暗証番号はともかく,パスワードが入力しづらい。 しかし入力しやすいパスワードに変更してしまったら本末転倒なわけで。

残業 & 休日出勤続きで一緒に飲めてなかった同期と飲む。 新鮮な魚いっぱい食って,美味い酒いっぱい飲んで,それでも安ッ!!

寒いな〜と思って目をさましてみると,窓が開いてた。 窓を閉めて,寝直し。

ダイエーから帰ってきて,バスルームの明かりをつけようとしたら,電球が切れた。 切れた状態だと蛍スイッチのランプが暗くなるようだ。 買い物行ってきたばかりなのにタイミング悪いな〜と思いながら,コンビニに買いに行き交換。

安請け合いで手伝い始めた仕事がなかなか手強くて。 晩メシを食う暇もないまま,思いッきり深夜時間帯に突入。 すんげぇ久しぶりの自社作業なのに,周りの様子をうかがう余裕すらない。

終電一本前で帰れば録ってある月 9 くらい観てから寝れるだろうと思ったら甘かった。 電車が信号トラブルの影響でダイヤぼろぼろ。 蒸し暑いホームで散々待たされたうえ,友人からは「月 9 観たあと眠くなって熟睡してた」だの「月 9 ちょうど観終わったところ」だのとメールが来て凹まされた挙げ句,終電より遅い時間に帰宅。 週初めからぐったり。

きょうもあちー

電車で座ったら日当たり良くてこれまたあちー。

phone クレジットカードのポイントを au ポイントに交換できるサービス

ほとんどクレジットカードを使わない私でも,《セゾン》永久不滅ポイントはじわじわとたまっていくので,いつか機種変とかに役立つ日がくるかもしれない。

AV プロ仕様のヘッドフォンの実力

かの有名な SHURE E5c の話。 見てくれはショボいのに値段も性能もスゲーよなあ。

AV これなら買える? 2 万円の「QUALIA」イヤフォン

完全に NUDE EX 系を踏襲してる作りだね。 MP3 プレーヤなんぞ使ってると MDR-EX51LP でじゅうぶん。

起きてすぐからあちー。 今後ますます暑くなるんだろーなあ……。

chinen はなまるカフェ

クリポンが「知念里奈」のキーワードに反応して自動録画してた。 知念里奈のトークを聞くのはすんげぇ久しぶり。 はなまるマーケットを観るのはもっとめっちゃ久しぶり。 はなまるカフェのコーナー,時間が長くなったんだねえ。

とりあえず女優じゃなくて歌手に戻れー。 ……ああ,ミュージカルで歌うのか。 うーむ。

さくらインターネット,月額 125 円のホスティングサービスを開始

スタンダードプランを移転先候補に入れとこうかな。 今のホスティングサービスの期限が切れる頃に改めて検討しよう。

AV ね? 待ってて良かったでしょ?,DESR-7100 〜 ようやく本性を現し始めた新 PSX 〜

うちの PSX もソフトウェアアップグレードで同等品に追いつけるし,分配器と RF ケーブルがなかったのは今となってはどうでもいいけれど,赤外線受光部に貼る遮光シールはちょっと気になる。

余談だがPSXの漢字変換機能では、ソニーの社長、安藤国威氏の「威」などの難しい字も「くにたけ」一発で出てくる。 これもATOK搭載によるものかと思い、試しに「くたらぎけん」で変換したところ、「久夛良木健」と一撃で変換する。 あのATOK17を持ってしても、「くたらぎ」の第一候補は「久多良木」だ。 ソニーおそるべし。

これは試したことなかったなあ。 ソニーおそるべし。

KNOPPIX installer to Windows2000, XP

ノート PC の Windows 2000 パーティションにインストーる。 サクッと動いた。 空き領域にスワップファイルとホームディレクトリを作り,さらに設定を保存。 一度 Windows に戻って C:\boot\grub\menu-hd10.lst を編集し,カーネルパラメータに myconfig=scan home=scan を追記してから,再度 KNOPPIX を起動。 これで毎回設定し直さなくても使える。 うん,イイ感じ。

あとは,タッチパッドの端をなぞってスクロールできたり,無線 LAN カードが使えたりすれば,KNOPPIX をノート PC のメイン OS にしても構わない。 きっとできるんだろうけど,きょうのところはここまで。

新生パワーダイレクトの振込手数料等について

毎月必ず振り込むのは家賃だけだから,残り 4 回までが無料なら,まあ平気だろう。 ただ,キャッシュバック方式の“実質無料”タイプなのはちょっとイヤかも。

phone 頭文字 D EZ

謎のカーレースゲームが A5505SA 対応!! さっそくチャレンジ。 なんと擬声語の文字が激しく邪魔でコースが見づらい。 なんじゃこりゃ(笑)。

buy クラッシュ・バンディクー 〜爆走! ニトロカート〜

忙しくて買いに行く暇がないだろうと思ってヨドバシ・ドット・コムで注文しといたら,発売日であるきょうの正午に配達に来たらしく,不在連絡票が入ってた。 アマゾンみたく宅配ボックスに入れてくれるわけじゃないようだ。 ヨドバシは時間帯指定が必須だな。 ていうか,きょうは定時一時間前に引き上げて帰ってこれたので,帰りがけにヨドバシに寄って買うほうが良かったんだろうなと。 ま,すぐに再配達してもらえたからどうでもイイか。

予想通りマリオカート系のノリだ。 アイテムを使って妨害しまくりの,ハチャメチャカートレース。 マリオカートと違うのは,まるでアクション RPG みたいなオープニングで始まるってこと。 到底レースゲームが始まるとは思えない。 なんじゃこりゃ(笑)。

きょうは録ったらかしのビデオ (映画) の消化を優先したので少ししか遊べず,あすは部署の新歓飲み会とプロジェクトの飲み会と同期の入籍祝い飲み会がかぶってるのでおそらく遊べず,本格的に遊べるのは土日かな。

電車。 日当たりの良い席は空いてて座れるんだけどあちー。

2 番目の飲み会はキャンセル。 3 番目の飲み会は中止。 あすの飲み会はパス。

上司から「ちょっとここ説明してあげて」と呼ばれて行ってみると,説明を受けてる人 (初対面) から「あ,あの ARAK さん」とか言われてしまっつ。 「あの」って。

coLinux を動かそうと試みるも,何かと相性が悪いようで,百発百中 Windows がいきなり再起動してしまう。 ブルーバックにもならない。 しかし Windows 起動直後であれば問題なく動いたので,普段使ってるソフトと相性が悪いに違いない。 仮想 NIC が 3 つ動いてるのが原因かと疑ったが,ネットワーク周りの機能を無効にしても容赦なく再起動コースだったので,関係なさげ。 今後のバージョンに期待することにして,原因は深く追求せず。

部署の新歓飲み会。 バドワイザーな店で,店員が全員バドガール。 みんな上司の話や新人の自己紹介なんかそっちのけでチャンスをうかがう (←?)。 誰かがマイクで喋っていようがお構いなしで「○○をご注文された方いらっしゃいますか〜」と声を張り上げるバドガールもヒドいとは思うが。

久方ぶりに会った人ふたりから太ったことを指摘される。 この半年で 3kg 増えたもんなあ……。

きょうの飲み会は話し相手が少なくていまいち。 今の部署で私の知ってる人は 20 人近くいるはずだけど,いま忙しい時期だから半数以上が欠席だった。 おかげで二次会に顔を出す理由がなくて,一次会でサクッと退散する。 帰り際,同じプロジェクトに来た新人のコ (初対面) に挨拶したら「あー,あの ARAK さんですか?」とか言われてしまっつ。 「あの」って。

ちなみに,店員を呼ぶときに何て声を掛ければいいのかと直接聞いた奴がいたが,「『あのー』でいいですよ」と言われていた。

Linux で自宅鯖を立てたら実験しようと思ってたことがいくつかあって,Slot 1 変換下駄が入手できなくて余剰パーツ PC がいまだ稼働してない中,ノート PC の Windows 2000 パーティションに入れた KNOPPIX を使って実験を進めようと試みる。 しかしよく考えたら Mobile Celeron 400MHz で直接動かす KNOPPIX よりも Pentium 4 2.53GHz の Windows XP 上で動かす coLinux のほうが快適なのであった。 ネットワークは TAP を使わず WinPcap 経由にしてあるが,インターネット上の適当なサイトからファイルをダウンロードしてみると 25Mbps 以上で落ちてきたので,意外と快適。 つーことであれこれ試す。

夕方

あす雨だと聞いてきょうのうちに全部干しといたのだが,夕方から雨になった。 ベランダに吹き込んでたので仕方なく部屋干しに移行。 部屋干しトップとレノアの相乗効果で臭わないことを祈る。

coLinux (ホスト名 mackerel) 上で,ポート共用サーバのプロトタイプを作成。 1 個のポートで https と ssh の同時受付けは簡単に実現できたが,予想通りの課題がひとつ残った。 うーむ。

録ったらかしのビデオを少し消化。 ふじいあきらのテーブルマジックやっぱすんげぇ。

あれっ,ゲームやってねー。