売店のレジのおねいさんのひとりが,混んでるときでも私には必ずレシートを渡してくれるようになった。 家計簿に確実に書けるので助かる。

午後

コーディングにノッてきてエディタとお友達モード。 しかし,このまま一気に何時間か掛けて完成させたいな,と思った頃に定時になってしまい,しぶしぶ引き上げる。 続きは来週後半以降かー。 飲み会がなければ終電ぎりぎりまで残業してたかも。

送別会。 一次会に数分遅れで合流。 店員が遥優衣似でちょっと萌え。 二次会では上司に「きょうは美しいおねえさんと話した?」と聞かれ「えっ?」と聞き返したらその場にいた女性陣からブーイング。 そういうことか。 やられた(笑)。 三次会はまったり語りながら朝まで。 またオールかよ。

インターネット事件簿: 「ぼったくり」「氏ね」はどこまでが表現の自由? あるネット掲示板の中傷事件を追う

ネット上の書き込みを理由に刺し殺す子どもも出てくるわけで。 難しいよなあ。

体重計

体重計のメーター部のカバーが割れてることに気づく。 5 年前の 1999/06/13 にコジマ電器で 180 円で買ったシンプルな体重計だ。 これを機に体脂肪計でも買おうかな。 こないだ人ん家で体脂肪計に乗ってみたらあまり良くない数値が出たし。

懐は痛くても指には優しい 7 万円キーボード

これはすげぇな。 いま使ってる Microsoft Internet Keyboard の打鍵感に特に不満を抱かないが,もっと私の手に合うキーボードがあるなら使ってみたいとは思う。

にしてもやっぱ ITmedia ってガンダムサイトなのね。

体重体組成計 カラダスキャン“PC コントロール”

体重計ならタニタというイメージがあって PC 対応インナースキャンと迷ったが,このオムロンのは結構評判がイイ。 それに同梱の歩数計はフリー装着タイプだからいつでも身に着けていられそうだ。 これに決めた。

今なら Amazon で買うとギフト券による還元が 3,000 円 + 1,000 円になって,実質 16,790 円。 しかし,ギフト券番号が記載されたメールが 7 月末に届くことになるので,約 1 ヶ月という有効期限内 (つまり 8 月中) に使う機会があるかどうかがヒジョーにビミョー。 使えなかったら 20,790 円になってしまい安くない。

結局いつものヨドかねえ。

phone デザインから機能まで,生まれ変わった“D”〜「V401D」

本文末より:

「使ってもらえれば、“こんな細かいところまで、こんなこだわりがある”というのを感じ取ってもらえる端末じゃないかと思っている。この携帯電話を使って、不便と感じる人は絶対いないと思う」(増田氏)

「絶対いない」って。 すげー自信。

ツッコミ

from Takashi さん。

4/29の話ですが,パスネットのカードは券売機でなくて有人窓口で買うと(特にオダQは)写真などかわったデザインのが多いですね.共通デザインもずっと買い続けていると,同じ会社でも車両の絵が変わったりとか新規参入路線の絵が増えたりとか,変化を楽しめます.

4/29 はオダ Q の券売機で買いましたです。 共通デザインは確かに少しだけ変化してることがありますね。

数ヶ月ぶりにプリンタ起動。 使用 9 年目に突入したにもかかわらずヘッドの目詰まりもなく普通に印刷できるのは,インクだけでなくヘッド一体型の BJ カートリッジを交換できるタイプならでは。

仕事

イイ天気。 梅雨の中休みスタートである。 印刷したバスの時刻表とともに重たい測定機器を抱えていつもの反対向きへ直行。 傘のいらない天気で助かりまくり。

ゆっくり休憩を挟みながら順調に作業を進める。 今回の一連の作業が終わるとしばらく忙しくなりそう。 それにしてもこのプロジェクトは予算使いすぎだな。

Let'snote R3 電源状態表示ランプ

スリープ状態のランプって iBook みたい。

ツッコミ

Aさん、早く生まれ変わった鹿児島中央駅を見に来てください。待ってます。(最近ずっとチョロQとかばっかりだったので・・・)

そッスね〜。 早く生まれ変わった「つばめ」にも乗りたいです。 待っててクダサイ。 ただ今年度は夏休みも冬休みもあるかどうか……。

電車のダイヤが乱れてることに気づいたものの,きのうと同じ時間に家を出る。 乗換え駅でちょうど入構した電車に乗って,きのうと同じ時間に到着。

午後

きょうも順調。 のんびり休憩を挟んだり割込み作業に時間を割いたりしたけど早めに終わったので,早めに引き上げる。 帰り着いたのが定時だった。 それからしばらくうとうとしてたらいつもの時間に。

NEC,無線 LAN の自動設定システムを搭載した IEEE 802.11a/b/g 対応ルータ

うちで使ってる旧モデル AtermWR7600H との大きな違いは,AC アダプタ有無と外部アンテナ有無とデザインか。 旧 WR7600H は IEEE 802.11a と IEEE 802.11b/g の同時利用ができない切替え式なので,機能面で近いのは新 WR6600H のほう。

a と b/g を同時利用したいんでなければ,実売価格が安いであろう旧 WR7600H がオススメだなあ。 それに AC アダプタが不要という点では旧 WR7600H のほうが便利だと思う。

880g の A5 ミニノート PC 「Mebius MURAMASA PC-CV50F」

キーボードの左右に広い隙間があるのは何故。 有線 LAN を搭載してないのは何故。 今さら IEEE 802.11b にしか対応してないのは何故。 こんな機種が 990g & 9 時間Let'snote R3 に近い店頭価格で売れるの??

phone 3M ピクセルがゴール〜「A5406CA」カシオの狙い

コンパクトデジカメを上回る?〜「A5406CA」にもいろいろ載ってるように,カシオ製端末のカメラ周りって機能が充実してるよなあ。 カシオ製端末を 2 台連続で使ったあとカシオ製以外に機種変したからよく解る。 でもケータイカメラをほとんど使わない私にとってはほとんどどうでも良くて。 今のケータイのカメラで不満なのはズーム周りの機能。 メモ代わりに使えない。

WORLD DOWN TOWN

毎週夜更かしするのもアレなので,とうとう録画予約してしまっつ。 DVD 出ないかなあ(笑)。

仕事

「いま打ち合わせやってるんで来てください」と呼ばれて訳がわからないまま行くと,私の席が確保してあった。 周知メールが流れたらしきメーリングリストにまだ入ってなかったし,きのう・きょうは違う場所に直行直帰だったから,知るよしもなく。

客先内で席替え。 私の隣は係長,その隣も係長。 私の向かい側は課長,その隣も課長。 あはは(汗;

軽くヨドバす。 Rio LIVE mini が展示されてたので手に取ってみたが,思ったより厚い。 それから地階で CD・DVD コーナーを発見。 Amazon やめよっかなあ。

その後 20:53 の電車に乗る。 数分後に徐行運転をしてから復帰したので何かと思えば,20:58 に近くの別路線で事故があったもよう。 遅くまで会社にいなくて良かった。

phone ドコモの“おサイフケータイ”がいよいよ登場

ついに登場。 Suica のように頻繁に「タッチ」するとケータイ自体が耐えられなくて壊れるらしいけど。

phone 携帯電話に感染する初のウイルス「Cabir」〜露 Kaspersky が報告

ついに登場。 ケータイは壊れないらしいけど。

仕事

本格的に自社のチームに合流して作業。 どうやら 8 月までは客先常駐のもよう。 最近ちょっと環境が悪くなったのが残念。

ワールドダウンタウンを思い出して「私はむしろ逆で」とか口にしそうでキケン。

AV ソニー,-VR 追記や再エンコードダビングに対応した新「PSX」

あれっ,てっきり放置プレイされてるものとばかり思ってたのに。 イイ意味で予想を裏切ってくれた。

再エンコードダビングに対応したり「DVD メニュー作成画面」が付いたりするので,これでようやく DVD レコーダと名乗るにふさわしい機能がひと通り揃う。 素人にもオススメできるようになるか。

phone QR コードの使い方

手軽にサクッと読み取れるので,やっぱ利便性は高いと思われ。 au 向け以外も問題なく読み取れたが,アドレス帳データとしては認識されなかった。

午前

今後の方向性を決める結構重要な打ち合わせ。 チームリーダが休みで,うちのチームの発言の責任は私が負うことに。 意識違いがなければイイけど。

午後

一週間前のコーディングの続きをやる。 集中してゴリゴリやってたせいか,先輩からもほとんど声を掛けられることなく,それなりに。

私が勝手に自社とつないでた VPN を上司もアテにしてたらしい。 様々な事情によりつなげられなくなった結果,上司が困ってた。 そんなに必要なら正式なルートで申請してくださいよ…。 ネットワーク部門の知り合いにウラは取ってあるんだし。

Sleipnir Wiki: Gecko

最近また以前のように激しくバージョンアップしてる Sleipnir だが,バージョン 1.70 で Gecko に正式に対応する予定で開発が進んでるらしい。 現状でもとりあえず使うことはできる。

コンコルドカメラ,19,800 円の 500 万画素デジカメ

ん? 安い!!

「脈あり」サインにちょっと待って

思い当たるフシ全く無いなー。 けっ。

暑くて何もかぶらずに寝てたらノドに軽く痛みを覚える。

電車内

3 メートルくらい離れてても聞こえる音量の音楽をケータイで鳴らして子どもに聞かせてるアホ親発見。 もっとも,一般席だから“優先席付近では電源をお切りください”には反してないし,“マナーモードに設定のうえ通話はご遠慮ください”にも反してない可能性はあるけど。

広告を眺めていて,スゴ録が野球延長対応であることを知る。 番組表から“延長”の文字を見つけて自動的に延長録画してくれるだけのようだが,これと更新録画は PSX にも付けてほしい機能。 スゴ録/コクーンと PSX の開発部隊が統合されてから半年になるのに,あんまり意見交換してなさげだよなあ。

buy HBF-354IT

一週間たっても購買意欲が変わらなかったので買う。 ヨドバシ・ドット・コムの価格より安かった。

同梱の歩数計には A5505SA と同じ USB miniB 端子が付いてた。 カニカマみたいな専用端子じゃなくて良かった。 歩数計と PC との間は有線だが,歩数計と体重体組成計との間は無線で通信する。

試しに測定してみると,基礎代謝 1,504kcal,筋肉率 33.4%,体脂肪率 20.3%,BMI 22.1,体年齢 29 才。 BMI は普通なのに体脂肪率がやや高めで,どっちかというと「かくれ肥満」タイプに分類されよう。 ちなみに先日の人ん家で体脂肪計に乗ってみたらあまり良くない数値が出たってのはこの体年齢のこと。 筋肉率を高めて基礎代謝を増やさなきゃだ。

親から電話。 台風。 そうね。

親のケータイの電池パックがヘタってきたらしい。 ひどいときは半日でひと目盛り減るんだとか。 新しい電池パックを取寄せると 3〜4 千円かかるようなので,いっそのこと安い端末に機種変したほうが良いかも,と入れ知恵。 たしか液晶が見づらい端末だったし。 型番の末尾のアルファベットでメーカーを判別して今まで使ったことのあるメーカーにしておけば操作性はほぼ同じだろうとも伝える。 一応,私のお古の端末にずっと機種変し続けるという手も有りといえば有りなんだが(笑)。

学生特例を受けた分の国民年金を支払う手続きをしなさい,と言われる。 そっか,大学時代の 2 年間は全額免除だったけど,大学院時代の 2 年間は学生特例か。 卒業後 10 年以内に支払わなきゃ未納になってしまう。 国から催促がくるわけじゃない。 なるほど,国民年金未納政治家の言い訳も理解できる。

夕方

アキバに CPU 下駄を買いに行こう,と思い立つも,時計を見ると 18:00。 断念。

録ったらかしのビデオ消化。 チャーゴグガゴグマンチャウグガゴグチャウバナガンガマウグ (Chargoggagoggmanchauggagoggchaubunagungamaugg) 湖,86 へぇ……。 タウマタワカタンギハンガコアウアウオタマテアトゥリプカカピキマウンガホロヌクポカイウェヌアキタナタフ (Taumatawhakatangihangakoauauotamateaturipukakapikimaungahoronukupokaiwhenuakitanatahu) 丘と並んでむちゃくちゃだ。

URI メモ

  • テレフォンショッキングにキ○ガイが乱入 (前編) ※動画あり
    http://blog.newsch.net/home/nero18/archives/blog25.html
  • Winny 事件を追うジャーナリスト野田氏が,京都府警とトラブル。因縁を付けられる
    http://wktm.moe-nifty.com/13hz/2004/06/post_23.html

UPS

無停電電源装置 BX50XFV って,いまだに 19,300 円 (18% 還元) とかで売られてるんだねえ。 実質 15,826 円なので,私が 3 年前に買ったときの 15,500 円 *1 と大差ない。 バッテリは期待寿命 5 年だから,あと 2 年は期待するとしよう。 ただ,UPS を買って以来,役立つ場面に一度も遭遇してない気がするなあ……。
*1: うちのは型番が 1 文字短い BX50XF だが,BX50XF と BX50XFV は同一の製品らしい。