台風,関東直撃コースやね。 台風の目がどこを通るかっていう情報より,どの程度の雨風がいつごろまで続くかっていう情報を知りたいんだけど。

あー忙し。 精神的に。 時間ないし。

もちろん、淡路島行きますよね(はぁと

ふふ…,10 月 6 日 (土) の阪神淡路大震災復興チャリティーコンサート「淡路夢舞台スーパーフラワーズライブ 2001」(一夜限りの SPEED 再結成!!) のことなら,答えは決まってるじゃないですか。 でも,ファンクラブのインフォメーションダイヤルがずっと話中でつながらなくて,公式情報不明。

留守電に,ヒジョーにあやしげなメッセージが。 以下全文:「もしもし。 こちら NIN グループの発送センターなんですけれども,ツアー至急確認事項がありますので,恐れ入りますが,東京 03-XXXX-XXXX 内線 XXXX 番の筑波地区担当の○○のほうまで,現在夜 9 時ぐらいまで受け付けしておりますので,恐れ入りますが,ご不在でしたので,折返しお電話のほういただきますよう,よろしくお願いいたします。どうも失礼いたしました。」

間違い電話でないとしたら,全く身に覚えがないのだが,ひとつわかることは,バックで聞こえる別の女性の会話が「ホントに? うー,すごいんだけど,キミ」などと相手を持ち上げまくっていること。 あやしすぎるね。 無視無視。

Netscape 6.1 のインストーラ,腐ってまーす。 低速回線の帯域を占有しまくったまま,いったいいつまでダウンロードする気なんでしょう?

[GIF / 24KB]

いくら待っても終わる気配なし。 諦めて最初からやり直すと,今度はうまくいきやがった。 再現性なしか。

公式情報入手。 よーするに次回会報を待てとのこと。

先行予約できるようだけれど,抽選に漏れたらどうするよ。 と,定員オーバー前提で悩んでみる。

朝から体が重く熱っぽいので,風邪でもひいたのかと思ったが,発熱しているわけではないらしい。 とすると夏バテか。

室温を普段より 2,3 ℃下げてみても不快。 諦めて雨の中研究室へ。 ……もっと不快だ…。

とりあえず印刷してみたり,通し読みしてみたり。 何もやってないのに,かったるい。 暑く感じるのは自分だけ??

しばらくエディタに向かったのち,さっさと引き上げる。 雨がやんで,すげい蒸し暑くなっていた。 ますます不快。

ぱたっ。

家でうだうだしていたら少し回復してきた。 ふー。 コンビニだと 200 円するサラダが,パオ弁だと 30 円。 食欲があるからまだ大丈夫だね。

「情報処理」2001.8 Vol.42 No.8 通巻 438 号に載っている解説記事「サーチエンジン Google」を興味深く読む。 Google は,Linux を搭載した PC により実現されているんだとか。 スペックは,Pentium III (533〜800MHz),Maxtor IDE HDD (80GB) 2 台,メモリ 256〜512MB。 いたってふつうの PC だなあ。

ま,台数がふつうじゃないけど。 2001 年 3 月現在で,8,000 台らしいから。 内訳は,80 台 1 ラックとし,4 ラックで 1 クラスタ,すなわち PC 320 台で 1 クラスタを構成。 各クラスタは完全に同じ構成で,同じデータを持ち,各クラスタ内でもデータを多重化し,さらに全マシンをモニタすることでフォルトトレラント性を維持する。 ここまでやれば,1 台 1 台は一般的な PC でじゅうぶんってわけか。 もちろん,7,000 万件/日の検索を 1 件あたりほぼ 0.5 秒で処理して,しかも多くの人が求めているページを上位にヒットさせるために,ソフトウェア面にもものすごい技術が使われているというのは言うまでもなく。

そーいや,goo もふつうの PC で構成されているんだっけ。 クラスタ PC 強し。

きょうも少し体調不良。 しかし昼寝したらだいぶ楽になった。

研究室。 明日〆切なのでゆっくりしている暇はない。 だのにタイミングが悪くて先生に会えずじまい。 もしかして危機的状況ってやつ?

ちと情報収集。 500VA/300W でそんなもんかあ。 いいねえ。

そんで,やっと先生に目を通してもらう。 「論文概要原稿なんて,こんなもんでいいです」。 はあ。 つーことで,さっくり投稿する。

あとは,論文そのものを書くのが大変なんだな。 8 ページ。

ハマリ警報を無視して,MINI STOP の「生チョコナッツソフト」を食べる。 319kcal。

「たけしの誰でもピカソ 200 回記念特別企画 Mr. マリックの超魔術スペシャル」に目が釘付け。 うーむうーむ。 みんなの目の前で,あのテーブルマジックだもんなぁ。 むむむむー。 Mr. マリックによると,マジックを超えた,超魔術らしいけれど。 いつ見ても,わかんないよ。

また Mr. マリックが「いい朝 8 時」に。 うーむうーむ。

フレームはお嫌いですか?

嫌いではないですよ。 このサイトでフレームを使っていない理由ですか。 フレーム未対応のブラウザでアクセスしたときに二度手間だから,……とか最初の頃は言っていたかもしれません。 今となっては,テーブルで囲んでレイアウトしているために重くなってしまっているうえに,フレーム未対応のブラウザだと本文にたどり着くのが面倒だったりして,あんまりよくない状態です。

DIGIX WONDER。 意外とお買い得かもな CD-R メディア,いつまでこの値段で置いていてくれるんだろう?

  • IMATION「CDR74Z BSX20S」(CD-R メディア,超スリムケース,650M バイト,74 分,1〜16 倍速対応,20 枚セット,980 円) × 2
  • 山洋電気「DC FAN MOTOR San Ace」(109R0612M426,静音タイプ,回転数 2,600rpm,音圧レベル 20db,サイズ 60W×60L×25H,パルスセンサ付き 3pin プラグ,最大風量 0.36m3/min,定格入力 0.72W,製品寿命 40000h,2,900 円)

CPU クーラー PEP66 のファンを,静音タイプに交換する。 騒音レベルは,静香ちゃんと同じくらいじゃないかな。 これで,耳障りなのは,キャプチャ専用に使っている HDD (Maxtor MXT-92049U4) だけとなった。 この HDD は,しばらくアクセスしなければモータを停止するように設定してある。

オーバークロックしていないから冷却能力は足りると思うけれど,熱暴走するようだったら,そのときに考えよう。

UPS を設置する。 縦置きスタンドを使えばスリムに置けて,全然邪魔にならない。 しかし,パッケージの「本製品を医療や人名にかかわるシステムなど極めて高い信頼性や安全性が求められる用途には使用しないでください」っていう誤変換は格好悪いぞ。

  • OMRON「POWLI BX50XF」(パソコン用無停電電源装置,常時商用給電方式,500VA/300W,15,500 円)

おうちマシンで 10 分くらいバッテリが持つ。 もうひとまわり小さな容量のやつでも良かったのかも。

新聞 (朝刊) が届いたみたいだから寝るとしよう。 などとゆー生活は,そろそろ改めるべきだと思うのであった。

今週いっぱいで夏休み終了。

夜中に 3 時間くらい寝て,昼過ぎに 3 時間くらい寝る。 生活パターンを改めるべきだとかいいながら,改善ではなく,改悪してますな。

Microsoft Internet Explorer 6 Public Preview は使ってみましたか?私はマダです。

初期バージョンなら入れてみたことがあります。 ブラウザのウインドウからはみ出す画像を自動的に縮小してくれる機能は便利です。 それ以外は何が変わったのかよくわからないというか,むしろ遅い気がしたので,今はアンインストールしてあります。 正式リリースでは高速化されるんでしょうか。

CPU クーラーの性能が弱くなったおうちマシンで 5 時間エンコードしてみた。 PC ケースから出てくる風の温度はほとんど変化なし。 なーんだ,静音ファンでも全然平気じゃん。

ZERO のプリペイド残金が 76 円足りないとやらで,アカウントが停止されられているのだった。 このままだと退会手続きすらできないので,さっさと支払うことにする。 しかしアカウントが無効なのでコンビニ支払い用のページにログインできない。 メールで問い合わせてみると,指定の銀行口座に振り込むようにとのこと。 たった 76 円のために,振込手数料が 315 円もかかってしまった。

「情報セキュリティアドミニストレータ」の参考書を探しに行く。 とりあえず書籍部。

「新試験制度に対応」とかいう広告は貼ってあるのだけど,ブツが見あたらない。 せっかく買う気になっていたのに。 (^^;)

phone

ヒサブリ久しぶりにケータイの着メロをダウンロードしにいくと,私のケータイの種類が今まで E タイプだったのが F タイプに変更されていた。 うげ…。 試しに一曲,ダウンロードして聴いてみると,明らかに E タイプよりもしっかり音が出ている。 そんなー。 けど今までの曲のダウンロードし直しはカネかかるしなー。

諦めろってことか。 しくしく。

AV ビクター,実売 9 万円台の 40GB HDD 内蔵ビデオレコーダ

MPEG-2 で 8.4Mbps なら,液晶で観てもブロックノイズは目立たないかも。 あと,データをデジタルのまま取り出すことができればねえ。 まあ,この仕様のままでも,値段が S-VHS ビデオデッキ並に下がれば,重ね録り用に一台欲しいところ。

drama eriko

きょうから地上波で「ルージュ」スタート。 わぁい。 「L×I×V×E」より演技うまくなったねさすがに。 …設定では二十歳か…。

44 分 × 6 話 = 264 分だから,270 分の DVC に SP モードで録ればバッチリだ。 って何がバッチリなんだろう。 UPS でもつないでおかないと,停電したらダメじゃん(笑)。 そもそも,きょうなんか,中継局のどこかで雷が発生していたのか,映像にノイズが多かったし。 編集すれば消せるけどスゲーめんどー。

このところ,学校に行こうとすると,古畑任三郎の再放送が始まって,学校に行けなくなる(←?)。 堕落だー。
コンビニ寄ってヤンマガの大谷みっつーのグラビアページだけ何度も観ていたのは内緒。

NTT 東西,フレッツ・ADSL を月 3,100 円に値下げ

フレッツ・ISDN は 2,900 円に。 値段差がたったの 200 円になってしまっつ。 まだまだ下がるかな??

AV

HDD ビデオレコーダについて調べてみると,多くの人が HDD の換装に興味を持っていることが判明。 40G バイトくらいあれば大丈夫というか,それ以上ためると観る時間が無いんじゃないかと思うのだが。 保存しておきたいのなら,HDD じゃなくてテープとかに残しておけばいいわけで。 ……ああ,長期外出時には,HDD が多ければ多いほど便利なのね。 フムフム。 いいなあ,HDD ビデオレコーダ。 しかし高い。

NEC,HDD 内蔵「SmartVision Pro HD40」の発売を延期 ― Ethernet を内蔵するなど仕様を変更,11 月末に発売。 PC への取込みを考えている人はこっちだよなー。

気分転換に床屋に寄ったのち,コンビニで立ち読み。 そっか,今回は電脳炎が巻頭カラーだ(^^;)

拙作のフリーソフトをバージョンアップする。 「BJ プリンタ電源 OFF ユーティリティ 1.5」と「Fixed98 fontfile maker 1.0+」。 ドキュメントを書いたりスクリーンショットを作ったりするのが面倒だったりして。

ZERO 退会。 今まで契約したプロバイダの中で,最も契約期間が短かった。

出かけようとしていたら,Sircam ワームに感染した添付ファイルつきのメールが数秒おきにケータイに大量に転送されてきて鬱。 ぐはー。 慌てて転送を禁止。 拡張子 .bat,.com,.lnk,.pif のいずれかのファイルが添付されていたら転送しないようにしてしまえばいいんだろうけど。

それにつけても,アンチウイルスソフトを使っていない Windows ユーザがこんな身近なところにいたとは……(汗;

んー,なんかきょういろんなところから飛んでくるんデスけど。 活動日??

なんでもないとおもうですよ。>お忙しな B さん

セキュリティホール memo 2001.08.29 を見て,/.jp の記事を見て,Apache に mod_gzip を組み込んで HP 配信を高速化するを見ながら,JKS に mod_gzip を組み込んでみた。 Apache/1.3.20 (Unix) PHP/3.0.18-i18n-ja-2 mod_gzip/1.3.19.1a。

気になる効果のほうだが,例えば筑波朝日奈アンテナだと,約 36K バイトの HTML が,約 9K バイトに圧縮される。 …って,4 分の 1 か!! スゴイですな。 JKS 学生のページ一覧 ソート版 (←いつの間にか公式ページからリンクされちゃってるヨ) も 4 分の 1 になる。 この日記ページは 3 分の 1 くらいに縮むもよう。 低速回線で特に効果あり。 頑張って HTML ファイルをダイエットさせなくても勝手に縮んでくれるなんて,スバラー。

これはもう是非とも Accept-Encoding: gzip ヘッダを吐くクライアントを使うべし。 ちなみにクライアント側の設定としては,Internet Explorer の場合,インターネット オプション (意味不明) の「詳細設定」タブにある「HTTP 1.1 設定」の 2 項目がチェックしてあれば OK な感じ。

うーむ。 普段ならフジで「奇跡体験! アンビリバボー」をやっている時間帯に,きょうは TBS で「うたばん アンビリーバボー」。 さすが うたばん。

Oh! ちょっと配置計画 Ver3.0

どーかなー?? 慣れれば便利かな。 今までに試したフリーソフトの中では一番良くできてるっぽい。

[GIF / 23KB] UPS の状態をホゲーッと観察してみたり。 入力周波数は 49.7Hz で安定。 入力電圧は,早朝から昼前にかけては 100V を超えることが多く,午後から深夜にかけては 100V を割ることが多い。 一日で ±4V くらいの幅があるのには少しビックリした。

SPEED

「淡路夢舞台スーパーフラワーライブ 2001 “ONE MORE DREAM” ファンクラブ優先受付のお知らせ」の同梱されたファンクラブ会報が届く。 なんか知らんけど行くことが確定しているようなので,チケットは迷わず申し込むとして,だ。 交通手段が最大の焦点。

ファンクラブ参加ツアーというものが公式に用意されている。 前日 22:00 に新宿駅を出発し,翌日 13:30 に現地に到着する。 往復バスで 19,800 円。 これより安く行けるか?

普通に JR で新大阪駅までを計算すると,乗車券が 8,510 円で,これにひかりなら 5,240 円をプラスして,片道だけで 13,750 円かかってしまう。 鈍行だけで頑張ればまあ安いのだが,苦労の割にさほど安くならない。 青春 18 きっぷは,10 月には使えないらしい。

路線バスも考えてみよう。 JR バス関東ドリーム大阪号ニュードリーム大阪号に乗れば,往復学割で 13,780 円だ。 大阪駅桜橋口まで行ける。 到着が朝なので,しばらく時間つぶしは必要。

うーん。 金額だけ見ると,路線バスということなのか。 ただ,ツアーなら,乗ってしまえばあとは寝ていても現地に着くし,「会員限定特典: ツアー参加者に記念品プレゼント」という気になる但し書きもある。 加えて,「ツアー参加の場合は応募者多数の場合でも抽選に漏れることはございません」。 これって,「ツアーに参加するよね? (Y/y)」って書いてあるようなもんだな……。

hiroのPV、かーなーり良かったです。宣伝しなきゃ。

Your innocence ですね。 歌を楽しんでいる様子が伝わってくる仕上がりだと思います。 SPEED 時代の歌い方に戻したというのも正解かも。