7 月になってしまった。 5・6 月のカレンダがお気に入りだったのに(謎)。

うだりそうな暑さの中,ちと出かける。 DVD を買ったり,服を買ったり。 途中,サーティワンアイスクリームで避暑を試みるも,あまりの人の多さに負ける。 みんな別の所で涼めー(笑)

DIGIX のデジカメコーナーに,PowerShot A20 が電池のセットされた状態で展示されていた。 ひと通りいじってみる。 …ふむふむ,イイネェ。 重いのだけが欠点っていわれてるけれど,ごくふつうのコンパクトカメラに近い。 外観もデジカメっぽくなくてヨイ。

石丸リサイクル館に,新品らしき 5 メートルの S 映像ケーブル (ハイグレードタイプ) が 800 円で置いてあった。 あれば便利そうだけど,普段は 3 メートルで足りるなあ。 ただ,3 メートルのより安い。

buy music video FUN for FAN

  • 鈴木あみ「FUN for FAN」(ビデオクリップ集 DVD,Sony Music Entertainment,4,700 円)

PV 付きベストアルバム。 大半のクリップが 24fps をテレシネ変換したものみたいで,ノンインターレースな画面で観ると動きがぎくしゃく。

授業はないけど一応 TA。 見覚えのある顔は片手で数えられる程度。 きょうがレポートの〆切日だというのに,他の人はいつ提出するつもりなんだろ。

ゼミ。 7 月になったからゼミ室の冷房が使えるかと思いきや,まだ使えなかった。 ほんと役に立たないよな,この大学の冷房設備は。

とあるソフト (DVD 版) を求めて B さん (仮称) が PC ショップをハシゴするのに便乗する。 ……あれ,intio つくば店って,昔は au ショップじゃなかったよなぁ。 わざわざつくば東店まで行かなくてもいいように,intio が au ショップつくば店になったということか。 いつの間に。

土浦まで足を伸ばす。 T-ZONE が PC DEPOT に化けていた。 ちょっと南のほうには DIGIX WONDER & Wonder Goo が生えていた。 いつの間に。

桑田佳祐「波乗りジョニー」の CM。 「この夏聴きたい曲は?」などと訊かれて「おっととっと夏だぜ!」と答えるやつ。 ビクターと TOY'S でレーベルが違うのに何故,と思っていたが,先手を打ったのは EE JUMP のほうだったのね。 歌詞の中に「波乗りしよう」とか「やっぱ海にはサザンが似合う」とか出てくる。 何故,という問いは,桑田佳祐に投げるのではなくて,EE JUMP に投げるべきであった。

梅雨明けだといわれても誰も疑わないような天気が続いてるのに,気象台にいわせるとまだなんだろうな。 東京の梅雨明けは例年 7 月 20 日前後。

「フレッツ・ISDN」接続先番号の統一について

「7月1日以降、当面の間は従来の接続先番号(一般の電話番号)もご利用いただけます」か。 当面の間っていつまで?

研究室。 すげい寒いので,ときどき外気に触れる必要あり。 手足の指先が冷たくなる。

Alpha のアセンブリコードって,パイプラインを考えながら書かなきゃいけないのかも。 レジスタの値を変更する命令を実行しても,その次の命令が実行される段階ではまだ完全に変更されていなくて,次の次の命令が実行されるときには完了している,みたいな。 そのためかソースコードが読みにくいし書きにくいし,そもそも命令の意味を漠然としか解釈していないし…。

buy music chinen breath

石丸で CD げっと。 完成度高し!!

  • 知念里奈「breath」(オリジナルアルバム,ConnecteD 対応,Sony Records,3,059 円)

隣の DIGIX WONDER に寄る。 デジカメを見ていたら,店員が近づいてきていきなり宣伝を始めた。 店頭価格 44,800 円。 インターネット通販で 37,000 円台で買えることを告げると,値札を持って奥に行ってしまった。 しばらくして戻ってきて,「ここらへんの店では値段を揃えてあるんですが…」と切り出す店員。 カルテル?

「…特別に 1,000 円,値引きします」。 ふーん,簡単に 1,000 円下がるのね。 でも,DIGIX WONDER から送られてきた優待チラシでは 2,000 円値引きしてあったよな。 クーポン券でさらに 2,000 円引けるし。 あとは,通販よりもアフターサービスがばっちりだよ,とか,ポイントが付くから実質もう少し安いことになるんだよ,とか主張される。 確かにそれはそうだけどさ。

ポイントといえば,例えばヨドバシだと,今なら値段が税込み 40,740 円で,その 15% の 6111 ポイントが付くので,実質税込み 34,629 円になるんだとか。 DIGIX だとポイントは 2% しか付かないから,消費税分にも満たない。

JKS に gcc 3.0 を入れる。 mabi=64 がどうしてもコケるので,configure に --disable-multilib を付けて 32 ビット版 (mabi=n32) のみ生成。 どうせ困らないだろうし,ディスクの容量が節約できて助かる。

あと,binutils 2.11.2 もコンパイルしてみた。 動作チェックをすると,確実にカーネルがパニックを起こしクラッシュするバイナリを書き出してくれた。 これはある意味使える使えん。

研究室。 グループミーティング。 TeX で作ったレジュメを PostScript プリンタで印刷したところ,全ての文字が白抜きになっていて斬新だった。 直前に誰かが Windows か何かで白抜き文字を印刷したのかな。

先生曰く「ARAK さんの弟にマシンを割り当てて,アカウントを作って,研究室の鍵を渡しても構わないよ」とのこと。 さあどうする(笑)。

イロイロと欲しいものはあるのに,なかなか購入せず下調べばかりしている今日このごろ。 やはり買うまでが楽しい。

 PowerShot A20

5 年以上つくばに住んでるのに写真がほとんど残ってないということに気づき,悲しくなってきた。 とりあえず,35k 円以下になるのを待つ (つもり)。

 Travelstar 30GN

流体軸受け採用のノート用 HDD。 評判は相当イイ。 20G バイトと 30G バイトがあるけど,20G バイトでいいか。 換装やら OS 再インストールやら面倒だから,まとまった時間があって,プレゼンとかがないときに買わないと。 もしかして今しかないのか? まだまだ値下がりしそうなのに…。

 C413S

Bluetooth は使わないから,C413S にこだわる必要はない。 ただし,レスポンスのいい機種を使いたいというのと,POBox を使いたいという理由から,S 社。 あと,折り畳みなら,小窓付きが条件。 ストレートなら,まぁ何でも。 S●NY タイマーは……,ケータイだったら切れる前に買い替えそうだから大丈夫(謎)。

 物件探し

引越しは半年以上先の話だけど,暇つぶしに最適なんだな,コレが(^^;)

ひたすら暑いので床屋に行って少しサッパリ。 35 ℃あったのかな。

研究室。 これだけ外が暑いと,冷房も適度に弱まってくれる。

デヅカメならKodak DC3800どすか。小さいですよー。単三x2だしCFだし。ヨドバシ辺り実勢価格30k切ってるし。by Takashi

原色系ですね。 うーん…,光学ズームが付いていれば決まりなんですが。 逆に,光学ズームさえ諦めてしまえば,選択肢はもっと増えそうだったり。 金銭的に余裕があったらペンタックス オプティオ 330 が良さげです。

buy video I LOVE TWEETY Vol.2

やっと Vol.2 だ。 Vol.3 は 11 月。

phone EZweb 端末で i モードの一般サイトが閲覧可能に

GIF 画像も変換してくれるようになるのね。 結局サーバ側でがんばれば,端末側はそのままでも何とかなるんだよなあ。

大雨が降るというので用心していたら,確かに降ることは降ったけれど,夜に 30 分程度だけ。 ますます蒸し暑くなったじゃんかよぅ。

研究室。 Linux/Alpha のカーネルハックがなかなか成功しない。 リモートデバッガも使えないし,ちょっぴり面倒になってきた。 当てずっぽうはやめて,Alpha のアセンブリ言語のマニュアルを探さナイト。 gcc -S の出力結果は見づらくて疲れる。

ああ,Alpha 版 NetBSD のカーネルソースコードを読むかー。

phone EZ 端末価格調査

C413S をチェック。 ……東京と大阪の価格差が納得できん。

いくらになるまで待とうかな。 まあ,今の端末は無料だったわけだし,欲しいのなら高くても買っちゃえという説はあるのだけど,今の端末は壊れてるのではなくて,単にレスポンスが悪すぎてムカついて発狂することがあるだけのことなので,踏ん切りがつかない。 (^^;)

うげ。 新規なら,通販で 3,800 円 (消費税・送料・代引手数料・契約事務手数料込み) で買えるのね(汗;

気づいたら朝 9 時を回っていて,慌てて寝たり。 そして正午に「昼メシ〜」と起こされる。 しかし不思議と眠くないのだった。

夕方。 涼しくなってから出かける。

第一家電が,店じまいセール中。 7/22 まで。 小さなアクセサリ類は表示価格の半額 (一部定価の半額) ということなので,欲しいものが残っていたら運がいい。 ……おぉ,いいものが。

  • Panasonic「急速充電器」(BQ-360,1,490 円)

例えば,今まで単四ニカド電池 2 本の充電に 10 時間かかっていたのが,これからは 100 分で済むことになる。 ニッケル水素電池も使えるし。

パオ弁で,トマト 30 円,サラダ 30 円。 迷わず買う。 美味。

深夜。 やっぱ眠くなってきた。 ぱたっ。

きょうも比較的過ごしやすい。 扇風機生活。

おうちマシンで,オーディオ CD をオンザフライで CD-R にバックアップすると,どう考えても全周 16 倍速ではない感じなので,オーディオ CD の吸出し性能を調べてみることにする。 まずは,普段の吸出しに使っている DVD-ROM ドライブ。

[PNG / 13K バイト]

うむむ…。 ディスクの半分 (40 分) くらいまでは,16 倍速以下の性能しかない。 予想より遅くてショック。

続いて,CD-ROM ドライブ。

[PNG / 13K バイト]

こっちのほうが,20 分くらいで 16 倍速に達して,あとは 16 倍速をキープしている。 早く 16 倍速に達するという意味では,DVD-ROM ドライブより優れていることになる。 しかし,Accurate Stream の検査が不合格 (オーディオ CD での精密なシークが苦手?) なので,オンザフライ時の吸出しにはあまり向いていない。

最後に,CD-R/RW ドライブ。 オンザフライだとこれで吸い出すわけにはいかないので,参考までに。

[PNG / 13K バイト]

性能は文句なし。 これと同じ性能の CD-ROM (DVD-ROM) ドライブがあれば OK ということか。

まあいいや。 速いドライブで今以上にうるさくなるのはアレだから,諦めて使おう…。

いつものように昼前に起床。 ハラヘリなので学校へ。 とおもったら,いいともにチェケナウな人が出ていたので,急きょ DV デッキ始動。 ハラヘリ…。 いいともが終わってから登校。

そんでメシ,とおもったら,後輩につかまる。 ハラ…。

とうとう第一家電てつぶれるの?

「長年のご愛顧ありがとうございました」とか書いてありました (学園都市店)。 店じまいセールが始まってからというもの,皮肉なことに,客足がものすごく増えたと思われ……。

ゼミ。 今後の予定が決まる。 やはり今月いっぱいはゼミをやるらしい。 来月は休み。 予定通り来月の前半に帰省できるなあ。 ただ,そのためには,お盆明けの超混雑期の切符を確保できるかどうかが大問題。

過去に類を見ない応募倍率になると思しき某観覧の抽選結果次第で日程を調整するつもりだったが,のんびりしていると禁煙席が埋まって泣く羽目になりそうだ。早急に日程を確定しなければなるまいよ。

情報処理技術者試験って Web 上で申し込めるようになったのね。 願書をもらってこようと思っていたけど,Web のほうがラクだし振込手数料もかからない。 という解釈でいいのかな?

さてどれを受けようかしらん。 三度目の正直ということでテクニカルエンジニア (ネットワーク) 試験に再々チャレンジするか,新たに開設される情報セキュリティアドミニストレータ試験にチャレンジするか。

後者に 50 カノッサ。

暑い。

drama

ドラマ「できちゃった結婚」のオープニングテーマを聴くとルパン III 世が頭に浮かぶのは私だけ??

JKS。 balsam シリーズのルータの動作が怪しかったので,ルータの電源を再投入。 ネットワークが元通り動き出した。 原因不明。

バイト先のメールのログを見ていると,Relay access denied が毎日必ずあるのだけど,POP before SMTP を導入すれば半分くらいに減らせそう。 つまり,Relay access の半分くらいは,おそらく内部の人が自宅などからメールを送ろうとして失敗しているケース。 Debian だから apt でインストールできると楽勝なんだけどな…。

ほかにログで目立つのは,Sender address rejected: Domain not found ってやつ。 From のメールアドレスのドメイン名の typo が意外と多く,それに気づかず何度も再試行しているケースである。 実際には,ユーザが再試行してるんじゃなくて,プロバイダなんかの SMTP サーバが再試行してるんだろうけど。

さっそく,Postfix で PbS を参考に,POP before SMTP を導入してみた。 導入はいたって簡単。 設定も簡単。 たったこれだけのことだったのカー。

CD Speed 2000 (日本語パッチはとっておきの CD-R に発見) の testresults のところに,Data resultsDAE resultsDVD results と,求めていたデータがてんこ盛り。 ウワサどおり Kenwood TrueX が最強なのだなぁ。 実際にドライブを購入する際には,Ability CDR の騒音アンケートの結果を併せて見ると良さげ。

testresults によると,うちの CD-ROM ドライブも最速モードに設定してあげればオーディオトラックを平均 25.4 倍速で吸い出せるようなので,面倒だけど Windows 98 の HDD をつないで起動して設定を変えてみた。 すると!! まさしく DAE testresults: Teac CD-532S と同じグラフが得られた!! これならオーディオ CD のオンザフライ 16 倍速バックアップの吸出し機として文句ナシ!!

なので,これからは DVD-ROM ドライブではなく CD-ROM ドライブを吸出し用にバリバリ使っていきたい!! そして,CD-R をバリバリ増やしていきたい!! そして,ますます置き場に困っていきたい!! …あ,最後の禁止!!

代わりに,DVD-ROM ドライブのほうは,同サイトにある DriveSpeed により回転数を下げて,静音ドライブとして使っていきたい。