古〜いメールを眺めていて,私が E-mail を使い始めたのが 1994 年の 10 月であったことが判明する。 そっか,もう 5 年も経ったのか。 MAILER-DAEMON@uucp0.iij.ad.jp からのエラーメールなども発掘。 当時 UUCP とか IP とか fj とか gnus などといった言葉を全く理解していなかったことを懐かしむ。 ・・・夜更かし。

3 学期が始まった。 ので,時間割を確認。 月曜 3 限に体育,以上。 むー,納めた授業料を活かし切れてない気がする。

午後,仕事の打ち合わせに顔を出す。 具体的に何をやればいいのかサッパリ決まらないまま終了。 結局あの電話の件は何だったんだか。 謎は深まるばかり。 冬も深まるばかり。 (  ) も深まるばかり。← 括弧の中に当てはまる適切な言葉を 100 文字以外で述べなくて構いません。

3 学大食堂で肉そば。 美味。 味付けは濃いといえば濃いかも。 肉はオマケらしい。 その後 I 橋氏と M 中氏と最大珈琲とゲームとテレビと音楽と雑談の見事なハーモニー着メロでしたか?

やべー今週全然研究進んでねーってことでがしがし進めル。 先週あゆを聴いたんなら今週はヒロスエを聴きなさいとゆー訳ワカラン注文を受けてるので BGM は RH Singles & ...。 リミックスじゃないほーが好きだった曲もあるけどイイですねこれわ。 ぢゃなくて研究を進メる。 Linux のカーネルはリモートデバッグの最中に Segmentation fault などを起こしてもそのシグナルをリモートで送ることができないらしくてハマる。 けどそれなりに何かやった気になって帰って頭文字 D を観ていたら眠ってしまったもよう。 それもコタツで 6 時間。 グハー。

そんなこんなで朝から活動していたので,はなまるカフェの佐野史郎トークを聞いたり,きのうのうたばんを観たりしてから学校。 帰ってからは,日本有線大賞,M ステ,プロ野球珍プレー好プレー大賞,美しい人,リズム Baby,を観たり録ったりとテレビ漬けな一日。 テレビとコタツと,あと足りないものは… みかん?
あー,MAX の reina 嬢のお見合いどーなったんだろ(謎)。リズム Baby 観てみやふ。・・・うぉ,着物姿マル。

みかんといえば,3 学書籍部前の自販機コーナーに,みかんジュースの「ホット」があるのです。 ホットレモンとかは有名なので,柑橘類のホットは問題ない気もしますが,これ如何に。 まだ飲んだことのない私。

技官さんに,JKS のネットワーク周りの話を伺う。 ふーむ,上位スイッチングハブが 100M/10M 自動認識で,それにつながってる機器もほとんどが 100M/10M 自動認識らしいので,ここでコケる可能性は否定できない。 もしくはハブの故障とか。 んで,こないだから遅くなっていたニュースサーバとの通信に関しては,100M ではなく 10M に設定することでその場しのぎ。 Solaris でその辺の設定をするのは ndd コマンドだった。 各 Unix 間で設定方法に統一性がないのはツラい。

そのあとハブのステータスランプを眺めていて,ふと気になる発見をしたり。 それは下位スイッチングハブの FDX/COL ランプが点灯していること。 COL (コリジョン) だとしたら点灯してるのはヤバい。 FDX (全二重) だとしたら構わない…と思いきや,上位スイッチングハブでは半二重として認識されているようだ。 これってマズくないですか,って気づいた時すでに技官さんはいらっしゃらなかった。

小さな地震が何度かあって,おっかなびっくり HDD の最適化。 やらなきゃいいのに(^^;)

テレビを観ていて,新しいボスの CM は またあの人やっちゃったね〜(合掌)って感じなのですが,その話は \(^^\) (/^^)/ こっちに置いといて,何度観てもよくわかんないのがアスパラドリンクの CM。 一本いってみればわかるのでしょうか??

あと「なにかとなにかがいっしょになって,いいものができると,イヒ!」とか言ってる〈果実のデュエット〉シリーズの酒の CM はメーカーが不明。 やっぱり旭化成なんでしょうか。 酒類も扱ってるみたいですが,件の酒が見あたらないのです。

( )のネスティングのし過ぎは体に毒ですよ

「カッコつけすぎ」とか言われるわけですね。

秋葉原。 行くたびに入力デバイスを買ってたのですが,今回は CD-R メディア以外買う予定なし。 ところがどっこい。

  • 太陽誘電「That's CDR」(CDR-74TY,スピンドル,142 円×50 枚)
  • SONY「PS 専用アナログコントローラ (DUAL SHOCK)」(SCPH-1200BI,2,950 円)
  • EXCEED「SMART JOY PAD II for USB」(SK-SJPD2,PS 用コントローラ パソコン接続キット,3,980 円)

アナログコントローラが欲しかったのは事実だし,ジョイスティックみたく大げさなのを避けてたのも事実。 でもまさか PS 本体を持ってないのに PS 用コントローラを買うなんて。 N 須氏と I 橋氏に背中を押された気がする〜。 使い心地は文句なしです。 ボタンの配置が私の用途にちょっと合ってなかったりするのはヒミツ。

Microsoft Natural Keyboard Pro に触ってみる。 良いんだけど,デカくて邪魔かも。 ってことで Microsoft Internet Keyboard にも触ってみる。 コレも良いな〜。 ネーミングは良くないけど(笑)。 値段も手頃だなぁ…

いろんな所で,パソコンでムービーを再生しているのを目撃する。 みんな MPEG1 だったし,ビットレートも低くてダメダメやん(謎)

某所から詳細情報を求めて飛んできた方々へ。 私は詳細情報など知りませんので悪しからず。 ただわかっていることは,F502i が結構軽くなっててデザインも改善されてるってことと,N502i がカラー液晶じゃないかもしれないっていうウワサと,P502i がいつ頃出るかはまだワカラナイらしいってことぐらい。

きのうはそんなに疲れてないつもりで,特命リサーチとかあるある大事典とか観てたのに,途中で何度か記憶が飛んでたもよう。 なので早めに寝て,早めに起きる。 きょうのゼミはお休みとのことで,のんびり二度寝といわず三度寝。 はっ,体育に遅れる…(汗;

サイクリングって,遅刻するとみんな出発していて先生すらいらっしゃらないので,選択肢は「出席」と「欠席」しかなかったりする。 仕方なく自主休講。 研究室には行く。

SMART JOY PAD II をプライマリのゲームコントローラとして使うためにコントローラ ID を 1 にして,Microsoft SideWinder GamePad のコントローラ ID を 2 に変更。 すると SMART JOY PAD II は何ら問題ないのに,SideWinder のほうは 2 台目を探そうとするらしく,「未接続」と認識されてしまった。 そこで,最新の (といっても最近更新されてない) SideWinder のドライバを入手してインストールしてみるも,今度は ID を 2 に変更すると暴走するようになってしまった。 他社のゲームコントローラとの併用とか,SideWinder の ID を 1 からの連番にしない使い方とかを想定していないのかしらん。

これだと結局 SideWinder が 2 台目として使えないので,つないでる意味なし。 残念。 SideWinder を外すとゲームポートが空くので,SMART JOY PAD II for USB の代わりに,ゲームポートとパラレルポートの必要な SMART JOY PAD をつなぐこともできたんだけどな。 もしくは DUAL SHOCK に対応した接続キット (製品名失念) とか。

大雪

北風ぴーぷー吹いている。 100 円ショップできのう買ってきたペラペラのマフラーでも役に立つもんだなぁ。

寝るとき敷布団が冷たいから敷毛布を用意すればいいのか,と今ごろになって気づいてみたり。 考えてみたら実家では敷毛布使ってたような。 今かぶってるペラペラの毛布を敷いて,新しい掛毛布を調達することにする。

んで早速,価格 & 肌触り調査に出かける。 電気掛敷毛布が 3K 円くらいで買えるし,電気敷毛布なら 2K 円でお釣りがくることを知る。 でも肌触りがイマイチっぽかった。 続いて 3K〜4K 円クラスの毛布の肌触りをチェック。 アクリルファー加工かなやっぱり。 ジャスコで気に入ったのがあって,迷った挙げ句購入。 ってきょうは調査するだけだったんじゃ…

まぁ今月は公共料金滞納してることだし,出費もいろいろ予定されてるし。 なんとかなる…はず……

研究室に戻ってみると液晶ディスプレイが届いていた!! のでそそくさとセットアップ。 ブツは NEC の 15.4 インチ SXGA (1280×1024 ドット) フルカラー TFT 液晶ディスプレイ MultiSync LCD 1525S報道資料には 298K 円とか書いてあったけれど,198K 円になっていた。

操作 (調整) はいたって簡単。 画面全体に真っ白を表示して自動調整させると,表示サイズがピッタリになるし,モアレ模様などが消えてとてもキレイになる。 うぉー,サイバーだ(笑)。 デフォルトの色温度 7500 で使用中。 2 系統入力の切り替えに合わせて USB も切り替えてくれるらしいのだけど,残念ながら研究室には USB 機器がないので試せない。

1,280×1,024=1,310,720 ドット中,きょう見つけたドット欠けはひとつだけ。 出荷が遅れたのは,台湾地震のせいなんだとか。

針供養

午後は某説明会に出席。 某氏がその某時間帯に某日記を更新しているということは,やはり参加していなかったのですね。

その書類のためにも,冬休みはどーにか時間を作って帰省することに決めた。 おそらく新幹線に乗ることになるので,トンネル内でコンクリート破片が降ってきたりしないことを祈るばかり。 1999 年から 2000 年にまたがる往復切符を買うはずだから,2000 年問題も要注意だったりして。

こないだの「天然果汁 100% オレンジ」(伊藤園) ホットを飲んでみた (みかんじゃなくてオレンジだった)。 少し濃く感じるのは気のせいか。 でも問題なし。 美味。 他の注意書きと違う色で「コールド専用品ですので,温めないでください」と明記されてるのも気のせいか!?

高校の時に修学旅行でたしか旭化成の烏龍茶がでてみんなプラスチックの味がしそうとかおどろいていました。

むむ。 飲んだことないです,ていうか見たことないですタブン。 高校の時にゼブラの自転車に乗ってるヤツいたっけな〜。 パイプの中にインクが詰まってたかどうかは知りませんが。

まるも横酒屋で売ってました<イヒ酒 味は普通でした。

日曜日にコンビニで存在は確認しました。 そうですか,普通ですか・・・(←?)

週末のイベントの準備やってない。 どうしよう…。 すべては研究室の不思議な伝統のため。

IE 5.01 をセットアップ。 10 月末くらいから DonaWebBrowser を愛用してるので,IE のインタフェイスに変更があってもあまり関係ないのだけど,IE のエンジンに変更があると関係あるし,一応セキュリティホールも少しは塞がってるハズなので,ていうか新しい物大好きなので,ガンバってモデムでダウンロード。

「関連付けをいじるな」(←意訳) のチェックボックスをチェックしておいたにも関わらず HTML ファイルや URL ファイル (インターネットショートカットファイル) の関連付けが DonaWebBrowser から IE に戻されてしまったこと以外,特に問題なし。 どうやらシェルの動作が機敏になったもよう。 3 月 20 日に遅いって書いた“フォルダを開く処理”がちょっぴり快適になった。 単に昔のスピードに戻っただけなのかもしれないけれども。 Ctrl+C のバグもなおった。

スピードといえば,(1) モデムの接続が 49333bps に達した。 K56flex の時は 46000bps を超えたことなかったので,V.90 の効果だと思う。 回線状態が悪くなってもねばり強くつながっていてくれてマル(^_^)。 (2) 東京ドームのチケットが無事届いた。 座席はまぁ一般販売だったので仕方なし(;_;)

ポットの湯がフタの隙間からわずかに吹き出るので,よく見てみたら,内ブタのパッキンが痛んでいた。 取扱説明書によると寿命 1 年の消耗品らしい。 もっと丁寧にフタの開け閉めをしておけば良かったなぁ。 まー 3 年半も経ってるからしょうがないけど。

3DMark2000。 格好イイ。 もうベンチマークには興味ないので,デモしか実行してません。 って FUN が始まったので日記中断(笑)。Body & Soul をテレビで口パクじゃなくて歌ってるのは珍しいのです。