ちょっとだけ気合いを入れて,昼過ぎに研究室へ。 早速カーネルを書き換えていると,雑用の仕事が回ってきて 1 時間ほどつぶれた。 私が昼から居るのが珍しかったのかも(笑)。 Linux のカーネルソースは,非常に細かいことは気にしてないみたいで,適当に書き換えたらすんなり動いてビックリ。

早めに切り上げて,電気街方面へ。 明日発売のアンドロメディアを探してみるも,石丸にはまだ置いてなかったし,他の店は置く気配すらなかったので,今回は買わないことにする。 1 日ということで一の市をやってるダイエーで買い物。 細々したものでも,たくさん買うとそれなりの金額になるんだよなーと思いながら,ワイドハイター 1/2,薬用ハンドウォッシュ,フッ素コートセボンつめかえ,トイレ洗浄中,その他食料品など。 ブックバーンに寄ってアンドロメディアを買いつつ帰宅。 濃い液は効くことは効くけど,やはりカレーは手強い。

夜,新聞の集金が来て,さらにカネが飛んでいった。

88888番目ねらいますよ☆

先に断っておきますが,景品はありませんので悪しからず(笑)。

ふあー。 目がさめたら 14 時半で,軽くショックを受ける。 毎日 9 時間睡眠は長いってば。

シャツに付いたカレーはとれそうですか?

だいぶ取れました。 ぱっと見ただけじゃ気づかないでせう。 じろじろ見られると,恐くなって逃げ出します。

けんきうしつ。 Linux のカーネル 2.0.35 は TCP/IP 周りにバグがあると聞き,2.0.36 にバージョンアップ。 Red Hat Linux なので rpm を使ってインストールは笑っちゃうくらい簡単。 ていうか笑うよ。 あはは(危)

カーネル書き換え実験用のマシンなので,早速カーネルをコンパイルし直してみる。 今回はがしがしと設定を変更して,コンパイル量を減らしておく。 make zImage してみると「gcc 2.7.x しか対応してないのさ」と表示されて失敗。 gcc 2.8.1 を入れたのは間違いだったらしい。 gcc 2.7.2.3 に入れ替えて,やっと今まで通りコンパイることに成功。 2.0.35 は,gcc 2.8.x でもコンパイルできるようにパッチ当ててあったんだろーか。

こんな生活でいいのだろうかと思いつつ,きょうも 15 時頃のそのそと研究室へ。 Linux のカーネルソースのネットワーク周りで,2.0.35 を書き換えながら気になっていた部分が,2.0.36 ではいろいろと修正されていた。 でもやっぱり FreeBSD ほど細かい事に気を配ってはいない様子。 普段私が書いているプログラムは,きっと Linux 的な書き方。

Digital UNIX に,マルチメディア関係のパッケージを追加してみる。 Red Hat Linux の rpm に相当する setld コマンドを使えば,依存関係のチェック等も含めてパッケージ導入は笑っちゃうくらい簡単。 笑わなかったけど。 残念ながら音は出なかった。 サウンドカード付いてないのかなあ。 標準でオーディオ端子は 4 個あるのに。

JKS に kenjiro(検辞郎)をインストール。 これはキャラクタベースの NDTP クライアント。 辞書切り替えキーが ESC ということさえ知ってれば使える。 前方一致,後方一致での検索も簡単。 意外と便利。

本日の活動開始時刻 13:35。 CG 基礎の授業開始時刻 13:45。 というわけで教室にぎりぎり到着。 だんだん課題がたまってきて,やる気失せ失せ。

88888番目なりませんでした・・・気がついたら100もオーバーしてました。相変わらずアクセス多いですね(^^)

88888 番目は ARAK 氏らしいです(爆)。 証拠のスクリーンショットもあります。 彼は,CG 基礎の授業が終わってから,日記巡回でもしようかと朝日奈アンテナを見たら,88888 番目になってしまったらしいですよ。

拝啓、背景の模様が梅雨バージョンになりましたね。(^^)

連続して書き込みましたね(^_^)。 ええ,梅雨バージョンです。 外出するときは傘を忘れずに。 帰るとき晴れてても傘を持ち帰り忘れずに。 敬具。

earth.osss.is.tsukuba.ac.jp からの Wget によるアクセスは,ここでも確認しています。 アクセスが集中していること,他のページのリンクから飛んできてることなどから考えると,Wget で学内(JKS 内?)のページを全部落とそうとしてる感じです。 サーチエンジンならサーチエンジンらしく,Wget じゃなくて何か「それらしい名前」でアクセスして欲しいところ(笑)。

爽 SOH を食って目をさます。 微細氷入りラクトアイス。

夜学校にレジュメ書きに行こうと思っていたのに,仮装大賞が放送されると知り,きょうは行かないことにする。 やはりこれは家族で観る番組である,ということを再認識。

9時間睡眠?起きてる時間が長い、酒の飲み過ぎ、疲れている。私にはこれぐらいしか原因が思いつきません。

起きてる時間は長くありません。 酒は飲んでません。 体は疲れてません。 精神的には疲れてる日もありますが,たいしたことじゃありません。 じつは,どうしても二度寝しちゃうのが原因です(^^;)

しつこい電話勧誘で有名な某社から電話がきた。 「何度も電話してるんですがいらっしゃらないので」──居ないから留守電セットしてあるんだけどな。 それに,前にも一回長電話かかってきたぞ。 とりあえず,遅くまで学校に居るからでしょうと答えてみる。 すると「いつも外で遊び回ってるんですか?」──相手の話を聞かない人だと判明。 さすが,「悪徳商法」とその会社名をキーワードにして WWW で検索すると見つかる会社だけのことはある。 機嫌悪そうに振る舞って通話終了。 もっとしっかり断れるようにならないと。

朝日奈アンテナでチェックしていた NTT ハローステーションの「お天気情報」が不調なので,どこかおすすめの天気予報ページがあったら教えてくださいまし。 「茨城」よりは「茨城南部」というレベルで載ってるところが良いです。 できれば洗濯指数付きで。

アパートにいると暑い。 外に出てみると,もっと暑かった。

学校に行って,涼みながらレジュメを書く。 やるべきことは一通りやったので,書くことが無くなって焦る。 マズい。

研究室に行ってみると,私のマシンのコンソールに大量の SCSI エラーメッセージが。 今亡くなられると困るぞぃ。

雨。 これくらいの降り方なら許せるっス(←?)。 体育,サイクリングは室内で話を聞く。 初めて出席率が 50% を超えたらしい。 ほんと,欠席者の多い時間だ・・・

きのうのあるある大事典で,間食は正しく摂れば体に良い,ていうか間食を摂らないのはむしろ良くないということを知ったのに,何も食わず 3 時間以上ゼミに出席。 なるほど,腹が減ってるから頭が回らないのか。 ぼーっとしてたら質問されて焦ったり。

そうなんです。間食は悪いことじゃないんです。はい。(ボリボリ

“次の食事までに消費しきれるカロリー”の間食を摂りませう。 私は,きのう間食で食ったアイスで,見事に喉がやられてしまいましたが(汗;

喉が痛かったのは,扁桃腺の腫れが原因だったらしい。 といっても少し腫れてるだけだったので,発熱も少しだけ。 夕方まで寝ていたらある程度回復した。

研究室に寄って,晩飯食って,計算機室に寄って,古畑を観るために帰宅。 なぁんにもやってない ヽ(´ー`)ノ

喉の次は鼻。 しかも水洟。 こりゃ夏風邪かな。 ひどくならないうちに,さっさと治してしまおう。

昼。 3 学のうどん・そば屋のわさびは弱いことが多かったので,きょうもたっぷり入れて食った。 そう,目に涙を浮かべてざるそばを食っていたのは私です。

研究室。 輪講用に,英文 13 ページの論文を受け取る。 全訳してもしょうがないといえばしょうがないんだけども,かいつまんで訳して内容を理解するのも難しいので,とりあえず全訳してしまおう。 まずはタイトルを訳…(しばし電子辞書が活躍)…ヘコむ。 そうだよ,テクニカルタームを理解できなければ駄目なんだよ(弱)

喉の痛み,水洟ときて,次は鼻づまりと軽い咳・たん。 寝れば治るかと思ってたのに,ひどくなってるじゃん。 きょうも何もやらずに終わってしまった。

「水洟」 読めないっす、社長〜

洟って常用漢字じゃないかも(^^;)。 「水ばな」です。 「水っぱな」ともいいます。 風邪のひき始めに出る,水のような薄い鼻水。

JKS で xpdf をコンパイルしてみる。 日本語 pdf もサクサク見れるけど,印刷がうまくいかないみたい。 ghostview だと日本語 pdf がのそのそ見れて,印刷は無視される(←?)

JKS で,動かなくなったら電源を切ってもよいと先生から教わったという,とんでもない話を聞く。 ネットワークにつながってる UNIX は自分ひとりで使ってるとは限らないっつーの。 ったく・・・(--;)

プリンタの紙が入ってるかどうか,いちいち給紙トレイを開けて確かめる人も目立ってきた。 何のためにトレイの外側に目盛が付いてるんだか。