Android スマートウォッチ「ZenWatch」

ソニータイマー発動早すぎ! の日に書いた対処案 1 で取り上げたスマートウォッチ「ASUS ZenWatch」が届いた。 レビュー記事が既にいくつもあるので,私はパスで!

🟦 【レビュー】スマートウォッチは何ができるのか? 〜ASUSのAndroid Wear「ZenWatch」レビュー【ハードウェア&基本機能編】 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20141115_676240.html
🟦 ASUS ZenWatch レビュー:本革ベルト採用のすっきりスマートウォッチ。充実の独自アプリも紹介 - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2014/11/20/asus-zenwatch/
🟦 【レビュー】普段の生活を「ちょっと」ハッピーにしてくれるスマートウォッチ……「ZenWatch」ファーストインプレッション | RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2014/11/20/125708.html
🟦 ZenWatchでわかった、スマートウォッチは大人の「用かい?」ウォッチだ! | 小口覺のスマートフォン・ラボ | App DIME アップダイム
http://www.appdime.jp/2014/11/20/p-65352

寝っ転がって風邪でめっちゃ咳き込みながら Android Wear アプリをいくつか試してみたけれど,まだまだみんな模索してる荒削りな感じがたまらない。 良くも悪くも文字を音声で入力するしかないというのが,頭の使いどころ。 きっと高い完成度で登場するであろう Apple Watch に先行して Android Wear 搭載スマートウォッチがいくつも発売されるのは,順序としては重要かもしれないな。

movie anime 楽園追放 -Expelled from Paradise-

巷で話題のオリジナル劇場アニメ『楽園追放 -Expelled from Paradise-』。 上映館が非常に少なく,満席の回が続く中,ぎりぎり許容できる位置に空席が残ってる回を見つけたので,観に行ってきた。

🟦 オリジナル劇場アニメ『楽園追放』初動で健闘初登場9位 | ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/news/2044665/full/
🟦 「楽園追放」満員回続出で好調発進、劇場限定版ブルーレイが早くも完売 | アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/article/2014/11/17/20880.html
🟦 「楽園追放」12月早くも北米公開 NYやLAなど15スクリーンを決定 | アニメ!アニメ!
http://animeanime.jp/article/2014/11/21/20927.html

ストーリーも絵も動きも,よくできてるなあ。 会話が多いメインの役どころにベテラン声優陣を当ててるので,声も素晴らしい。 もちょっと上映時間長くても良かったのに!

全編フル CG という点については ──

🟦 まるでセルアニメ!最先端3DCGで実現させたヒロインの豊かな表情に注目 | ニュースウォーカー
http://news.walkerplus.com/article/52439/
🟦 映画「楽園追放」の映像を作り上げたグラフィニカのスタッフにインタビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20141115-graphinica-interview/

── 最先端 3DCG ねえ。 1 年前に放送された全編フル CG のテレビアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』と比べて,3DCG の世代的には同じか,下手すると旧世代のような気がしなくもないけれど。 2 年前に観に行った『009 RE:CYBORG』も,フル 3DCG 作品として話題になったな,そういえば。

この大ヒットを受けて,上映館が増えたりしないのかなー。 今は需要が供給をはるかに上回ってるような。

勤労感謝の日

風邪。

おとといの夜,食欲がなかったので用心してたのだけれど,きのうの朝は食欲は普通。 それでも熱があれば医者に診てもらうつもりだったが,きのうの朝の時点で熱はなく,風邪は悪化しなかったと判断。 結局クリニックには行かず,きのうの午前中は普通に過ごした。

きのうの午後は,映画館で鼻をすすったり咳き込んだりしないように,鼻炎薬と咳止め薬を服用してからお出かけ。 移動中わりと早い段階で頭痛に気づくも,我慢することにした。 映画のあとは帰って寝るだけの予定だったので。

ところが,きのうの映画終了後,絶妙なタイミングで飲みの誘いを受ける。 どうせだったら栄養のあるものを食べとくべきでしょうってことで,鼻炎薬と咳止め薬の効果が続いてる間に飲み食いを済ませて解散。 頭の頭痛がずっと痛かったこと以外は,特に異状は見られなかった。

そしてきょう。 目が覚めた瞬間に「あっ,やっちまったな」。 鼻は見事に詰まってるし,喉は腫れてるし,頭は痛いし。 起き上がる気力もなく,一日中ぐったり寝てた。

うう,連休の予定が消化できないぞ……。

振替休日

ちくしょう,まだ頭イテェ

一日じゅう鼻声。 きょうもきょうとてなかなか起き上がれず。

ぎりぎりランチタイムには起きられたので,お昼を食べに出掛けたのだけれど,自分ひとりだけ明らかに周りと違う勢いで汗をかいてることに気づき,まだまだ体調不良であると思い知らされるのであった。 それと,料理があまり美味しく感じられないしね……。

熱はほぼないのに,頭痛がなかなか治まらないな。 あすも回復してなかったら,仕事休んで医者に診てもらうか。 この症状が続くのはしんどい。

風邪をこじらせた結果がこれだよ

きょうは熱が 37.9 ℃あったので,素直に仕事休んでクリニックへ。 気管支喘息のような喘鳴 (ゼーゼー,ヒューヒュー) も聞こえないし,インフルエンザでもないから,症状を抑えるお薬を出しておきますねーって感じで診察はサクッと終わりそうだったのだけれど,息が苦しいというのを伝えたところ,血中酸素濃度の測定を開始。 正常なら 98% とかを示すらしいが,何度測っても 93% 前後。 「これは,喘息か,あるいは肺炎か……」と,急に重たい空気に変わる診察室。

その後,肺のレントゲン撮影と血液検査をやるも,肺炎の兆候はなし。 吸入薬を吸い込んでから再び聴診を受けると,今度は喘鳴 (ゼーゼー,ヒューヒュー) が聞こえるようになったとのことだった。 一度診ただけで喘息と決めつけるわけにはいかないものの,少なくとも気管支喘息と同じ症状なんだとか。

血中酸素濃度 93% というのは中程度の喘息発作に相当するとやらで,まずはきょうとあすの 2 日間は安静にすること,吸入器で定期的に吸入してもあす症状が改善してなかったら絶対安静 (= 入院) にする必要があるかもしれないこと,深夜とかに呼吸困難になって吸入器で解消しなかったら遠慮せず救急車を呼ぶこと,などを言われた。

[吸入器]

医師曰く「吸入器で吸い込んだ薬は,肺全体によくなじませてくださいね」って。 料理じゃないんだから……。

回復の兆し

数日ぶりに,ぐっすり眠れた。 おとといの夜 (きのうの未明) なんて,発熱のせいか喉が渇きすぎて,30〜60 分に 1 回は起きて水分補給してたもんな。

近くのクリニックに,きのう開院 10 分前に行ってみたら既に子連れの主婦が席を確保しててしばらく座ることすらできなかったので,きょうは開院 15 分後に行ってみた。 結果,番号札はきのうよりひとつだけ後で,すぐに座ることができて,診察までの待ち時間もきのうより短く,いろいろとイイ感じに。

待合室で血中酸素濃度を測定したら最初は 91% だったが,深呼吸すると 95% まで上昇。 その後,診察室で大きく息を吸ったり吐いたりしながら聴診を受けたあと血中酸素濃度を測定すると 98% になった。 きのうは深呼吸とかもろもろ試しても 93% だったわけで,明らかに回復の兆し。

とはいえ,呼吸音に混じってる喘鳴 (ゼーゼー,ヒューヒュー) は相変わらずで,まだまだ要監視の様子。 仕事がデスクワークだと伝えると,あすからの仕事復帰をしぶしぶ認めてもらえたが,次は土曜日に診させてくださいとのことだった。 それと,薬は最後まで飲みきるようにと。 種類が多いから外出中に飲むの面倒くさそうだけれど,しゃーなしだな。

Android スマートウォッチ利用時のスマホの電池持ち

先週金曜日の夜に ZenWatch を手にして以来,ようやく仕事に行ける日が訪れたので,腕時計の代わりに ZenWatch を装着して出勤。 うむ,ぱっと見目立たなくて予定通りだな。 スーツ姿で違和感ないようにしたくて ZenWatch を選んだといっても過言ではない。 世の中では丸いスマートウォッチが大人気だが,スポーティーすぎてスーツには似合わないと思う。

それはそれとして,電池持ちの話。 スマホをスマートウォッチと連携させるには Bluetooth をオンにしておく必要があるので,そのぶん今までより電池を消費する。 でも,スマートウォッチに搭載されてる歩数計の機能を使えば,スマホに導入した歩数計アプリを使う必要がなくなるので,そのぶん今までより電池を消費せずに済む。 結果として,今までと大差ないんじゃないかと楽観的に予想。

きょうは 8 時過ぎに充電をやめて家を出て,22 時半過ぎに帰り着いた。 およそ 14 時間 30 分。 スマホとスマートウォッチの電池残量は,それぞれこんな感じ:
[スマホの電池使用量][スマートウォッチの電池残量]

きょうは本を持って行き忘れたので,最近にしてはスマホをいじる時間は長かったほうだと思う。 それでこの持ち方なら,当面は問題なさそうだ。

もちろん,単に腕時計として見ると,毎日充電しなきゃいけないなんてあり得ないけどネ! どっちも公称 3〜4 日間は持つようにならないと,普及しないんじゃないかな。

病み上がりに残業しすぎたか

息苦しさは解消しつつある気がするが,咳はあまり変わらず,鼻づまりは悪化した。 風邪薬はもうしばらく必要かもしれない。

クリニックで血中酸素濃度を測定した際の機器と同じシリーズと思われる「パルスオキシメーター パルスワン NM-101」が意外と手頃な値段で売られてるようなので,買ってみた。

[パルスオキシメーター]

深呼吸すればすぐこの 97% や 98% まで上昇するけれど,詰まった鼻で細く息をしてると 93% くらいまで下降してしまう。 まず風邪を治さないと,鼻づまりのせいなのか気管支喘息のせいなのか,切り分けもできないな。

通院

火曜日・水曜日の経験から,10 時ごろが空いてるんじゃないかと思って行ってみたら,さすがにきょうは土曜日。 インフルエンザの予防接種を受けるだけの人も含むとはいえ,待ち行列 50 人だった。 せっかく Web 上から番号の発行ができるんだから活用しなきゃだなと悔やみつつ,2 時間待ってようやく診察を受けるなど。

次また診察を受けるとしたら確実なのは来週の土曜日だと伝えると,1 週間分の薬が処方された。 吸入薬が別の種類のものに変わったのと,鼻炎薬が加わったのと,寝る前に飲む喘息予防薬が加わったのが差分か。

鼻づまりに関しては,今までの薬よりは効いてる感じだが,ティッシュが片時も手放せないという状況は変わらない。 さすがに,夕方の舞台挨拶を前から 3 列目の席で見ながら鼻かむのはないわーってことで,きょうだけはコンタックの鼻炎カプセルを正しい量 (1 回 2 カプセル) 服用するという最終手段で乗り切った。 処方された薬との関係で副作用があるかもしれないので,あくまでも最終手段。

この記事へのコメント

Re: 通院 by b    2014/11/30 (日) 01:51
コンタックのが優秀ってのもな・・・w
Re: 通院 by ARAK@管理人     2014/11/30 (日) 08:51
自分にはこれが合ってるよって医者に言えば、近い成分のやつを処方してもらえるかもね

movie anime 楽園追放 -Expelled from Paradise- (大ヒット御礼舞台挨拶つき)

1 週間前に観た映画を再び。 まさか 3 週目にまた舞台挨拶をやってもらえるとは。 ふつうは初日舞台挨拶を各地の劇場で 1 回ずつやれば終了なので,いかに想定外の大ヒットなのかがよくわかる。

2 回目ってことで,絵や展開に圧巻されることなく細かなストーリーや描写に着目しながら観たのだけれど,きちんと伏線を張ってきちんと回収してるし,感情が少しずつ変化していく様子はきちんと表情に表れてるし,やっぱり起承転結がきちんとしててよく出来た作品だなあ,これ。

大ヒット御礼舞台挨拶のほうは,司会を務める広報の人がぐだぐだで *1,初日舞台挨拶の反省から今回はびっしりと自作の台本を用意してあったらしいのに,結局ほとんど台本無視の流れ。 釘宮理恵がくぎゅボイスでまじめに語り,三木眞一郎がとぼけて語り,水島精二監督がフリーダムに語り,司会は 3 人から突っ込まれまくるという,チームワークの良さがひしひしと伝わってきた。 なんだかんだで少し押しつつ,30 分強の濃厚なトークを聴くことができた。 今回はこれまでの舞台挨拶の中で一番くだけた内容になったとのことで,とても素敵な空間にいることができてシアワセ。

パッケージ製品にオーディオコメンタリーを収録できなかった代わりに,木曜日に生コメンタリーの上映回をやるとのことだったが,平日でしかもきょうより遅い回のようなので,さすがに行けないなー。 生の必要はないから,コメンタリーだけでも聴けないかな。

🟦 「楽園追放 -Expelled from Paradise-」脚本・虚淵玄(ニトロプラス)インタビュー(その1) | トーキョーアニメニュース - TOKYO ANIME NEWS
http://tokyo-anime-news.jp/?p=27802
🟦 「楽園追放 -Expelled from Paradise-」脚本・虚淵玄(ニトロプラス)インタビュー(その2) | トーキョーアニメニュース - TOKYO ANIME NEWS
http://tokyo-anime-news.jp/?p=27803


*1: この広報の人が,パンフレットを手作業のシール貼付が必要なつくりにしたらしい。 パンフレットの増産が追い付かないのはそのせいなんだとか。

Windows ストアアプリ版「GOM Player」

🟦 定番メディアプレイヤー「GOM Player」にWindows ストアアプリ版が登場 - 窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20141127_677885.html

ようやく,タッチ操作でもキーボード操作でも使い物になるメディアプレイヤー (動画ファイル用) が登場した。 ストアアプリ版かデスクトップ版かというのは関係なく,タッチ操作でもキーボード操作でも主要な機能を使えるメディアプレイヤーが,これまではウソみたいに存在しなかったのである。

さっそく,デスクトップ版の Windows 標準アプリ「Windows Media Player 12」や,Windows ストアアプリ版の「Metro Media Player」「Metro Media Player Pro」の代わりに使えそうだと期待して試用してるところだが,結構イイ感じである。 起動時に音量が必ず 100% に戻ってしまうのは,慣れの問題だろう。